10_9_1 エフェクト系

Animation.effectプロパティは、アニメーションに関係する効果(キーフレームとタイミング)の取得と設定を行う機能を持っています。

中でも、キーフレーム情報を取得するgetKeyframes()、設定するsetKeyframes()、アニメーションのリアルタイムでの各種タイム値を取得するgetComputedTiming()は、Web Animations APIの強力な武器になり得るメソッドです。

また、targetプロパティを使うと、アニメーション対象の要素を特定することができます。

下図は、Animation.effectから使用できる主なメソッドとプロパティと、それらの定義元のオブジェクトを示しています。

Animation.effect.getTiming()

アニメーションのタイミング情報を持つオブジェクトを返す。

Animation.effect.getComputedTiming()

リアルタイムでの各種タイム値を持つオブジェクトを返す。

Animation.effect.getKeyframes()

アニメーションのキーフレーム情報を持つ配列を返す。

Animation.effect.setKeyframes()

アニメーションに新しいキーフレームパラメータを設定する。

Animation.effect.target

AnimationオブジェクトによってアニメーションするHTML要素の取得と設定。anim.effect.target.idを調べると、HTML要素のid値が分かる。

次のリンクは、ボールが3Dで弾んでいるように見える例です。
Animation.effectを調べる

ここでは、キーフレームパラメータとして、{transform:[‘translateZ(0)’,’translateZ(100px)’]}を渡しています。

const ball = document.getElementById('ball');
  // Z方向への変形
const keyframes = {transform:['translateZ(0)','translateZ(100px)']};
const timings = { duration:1000, iterations:Infinity, ease:'ease-in-out', direction:'alternate'};
const effect = new KeyframeEffect(ball, keyframes, timings);
const anim = new Animation(effect, document.timeline);
anim.play();

また、CSSでは、次の疑似3D設定をしています。

.container{
  /* 前後の動きに奥行きをつける 3D効果 */
  perspective: 200px;
  position: absolute;
  top:100px;
  left:100px;
  /* ボールと同じサイズにして3Dの真正面から見るようにする */
  width: 50px;
  height: 50px;
  border: 1px solid black;
  background-color: brown;
}

#ball{
  position:absolute;
  background-color:chartreuse;
  border: 1px solid black;
  top: 0;
  left: 0;
  width: 50px;
  height: 50px;
  border-radius: 25px;
}

なお、執筆時点で、Chromeの最新版(バージョン: 67)は、setKeyframes()をサポートしていません。Chrome CanaryやChromeベータ版、Firefoxはサポートしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA